この一年を大雑把に振り返る

 この一年を振り返ってみるなど。

 ロースクール入試終了後からの急拵えで若干アレな出来だった卒論の提出に始まり、2月〜春休みあたりはフランス行ったり神戸行ったり沖縄行ったり比叡山ツーリング行ったり京都行ったりして遊んでた記憶しかないですね…

 3月末は、大学生活通算10年目にして初めて大学を卒業するという驚きの体験がありました。まあ卒業した学部は4年で普通に卒業してしまったわけですが、一応重要な節目というべきですか。

 なお、直後4月には、同じ大学の法科大学院に入院()し、延長戦なのか罰ゲームなのかちょっとわからない状態になっているところです。法科大学院で通常やることには、およそクリエイティブな事は無いので、ただ「毎日をこなす」という感じで、特に書くようなことがないです。ああでも個人的には、学部の時よりだいぶ勉強量増えてると思います。
 法科大学院の周囲の学生は、学部の時より、出身地域も広いし、出身大学・経歴もいろいろで、多様性に富んでいるように思われます。気づけば東海高校の出身者の濃度も上がっていて、うんまあそうなるよね、という感もあり。

 法科大学院以外で何をしていたかというと、政権交代(それ自体の是非には触れない)があって、表現規制が進行しそうな状況にあったので、これについて学ぶべく多少の活動をしておりました。
 5月には、名古屋で「児童ポルノ規制に関する論点解説講演会」がありました。詳細ログはこちら→
うぐいすリボン主催5.11児童ポルノ規制に関する論点解説 (名古屋) - こいつにコンティニューだ!
 この他に、11月には「表現規制の現状を語る楽しい講演会 at 京都大学11月祭」もありました。→11月祭についての屋内展示、講演会について - 京都大学で楽しく表現規制に反対する会のブログ
内容についてはこちらのレポートが詳しいです→
マンガ論争10取材報告:表現規制の現状を語る楽しい講演会 at 京都大学11月祭・前編 | マンガ論争Plus 
マンガ論争10取材報告:表現規制の現状を語る楽しい講演会 at 京都大学11月祭・後編 | マンガ論争Plus
 表現規制への対抗のためにも、改めて資格とカネを早く手に入れたいと思う次第です。

 あとは、御嶽山に登山に行ったり伊勢とか熊野とか行ったり、年度末に予定していたPC更新がMB逝去によって年末に早まったりとかなんとかしているところですが、(残念ながら)概ね想定の範囲内の一年だったかと思います。
 来年は、法科大学院最後の一年が(早くも)スタートすることになり、再来年の司法試験に向けてもうちょっとだけ続くんじゃ、ということでもうちょっとの間まじめに勉強します。それでは来年もよろしくお願いします。