定点観測クマゼミ2022

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。 2022年は、7月6日でした。 なお、過去記録は 2009年:7/1 2010年:7/14 2011年:7/13 2012年:7/18 2013年:7/9 2014年:7/13 2015年:7/9 2016年:7/4 2017年:7/8 2018年:7/10 2019年:7/7 2020年:7/9 2021年:7/8 となって…

定点観測クマゼミ2021

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。 2021年は、7月8日でした。 なお、過去記録は 2009年:7/1 2010年:7/14 2011年:7/13 2012年:7/18 2013年:7/9 2014年:7/13 2015年:7/9 2016年:7/4 2017年:7/8 2018年:7/10 2019年:7/7 2020年:7/9 となっています。

定点観測クマゼミ2020

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。 2020年は、7月9日でした。 なお、過去記録は 2009年:7/1 2010年:7/14 2011年:7/13 2012年:7/18 2013年:7/9 2014年:7/13 2015年:7/9 2016年:7/4 2017年:7/8 2018年:7/10 2019年:7/7 となっています

憲法学者による「釘刺し」(2020.02.01愛知県弁護士会『表現の自由について考える』イベント)

表題の、2月1日愛知県弁護士会主催の『表現の自由について考える』イベントを受講してきました。「表現の不自由展」実行委の人の話など、内情を知れて面白かった点などもあるのですが、このブログの継続的なネタとの関係で、憲法学者の愛敬浩二先生の話を紹…

定点観測クマゼミ2019

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。 2019年は、7月7日でした。 なお、過去記録は 2009年:7/1 2010年:7/14 2011年:7/13 2012年:7/18 2013年:7/9 2014年:7/13 2015年:7/9 2016年:7/4 2017年:7/8 2018年:7/10 となっています

定点観測クマゼミ2018

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。2018年は7月10日でした。なお、過去記録は2009年:7/12010年:7/142011年:7/132012年:7/182013年:7/92014年:7/132015年:7/92016年:7/42017年:7/8となっています。

「北海道と滋賀県における有害図書制度の運用に関する論点解説」メモ

「北海道と滋賀県における有害図書制度の運用に関する論点解説」(2018.6.23@キャンパスプラザ京都) http://www.jfsribbon.org/2018/05/blog-post.html 講師:曽我部真裕 教授(憲法・情報法/京都大学大学院法学研究科)主催:NPO法人うぐいすリボン( ht…

定点観測クマゼミ2017

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。2017年は7月8日でした。なお、過去記録は2009年:7/12010年:7/142011年:7/132012年:7/182013年:7/92014年:7/132015年:7/92016年:7/4となっています。

定点観測クマゼミ2016

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。2016年は7月4日でした。なお、過去記録は2009年:7/12010年:7/142011年:7/132012年:7/182013年:7/92014年:7/132015年:7/9となっています。

混迷の『児童ポルノ』概念を整理する

事の発端は、2015.10.26の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者 マオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏の会見と、その報じ方にちょっと適切でないところのあったAFPのニュース(を拾ったヤフトピ、と言ったほうが適切かもしれない)である…

定点観測クマゼミ

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。2015年は7月9日でした。なお、過去記録は2009年:7/12010年:7/142011年:7/132012年:7/182013年:7/92014年:7/13となっています。

『ヴォルテールの国』とはどういうことか

Charlie Hebdo(以下「シャルリー」) 襲撃事件から一週間、当の仏をはじめ欧州では大規模なデモに発展するなどすっかり沸騰した状況にある一方、日本ではあまりレスポンスがなく、逆に「なんであんなのが称揚されるの?」「デモ起こすような事なの?」みた…

◆山崎敏充 判事◆

裁判官出身昭和50年代(判事補時代)に租税訴訟等の判決がある。昭和60年以降最高裁調査官、事務方などを歴任、裁判例にはあまりあらわれない。産廃処分業許可処分無効確認事件(最判平26・7・29)http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/346/084346_h…

◆山本庸幸 判事◆

官僚(主に内閣法制局)出身 平成25年参議院議員通常選挙定数訴訟大法廷判決(最判平26・11・26)http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/647/084647_hanrei.pdf 違憲の問題が生ずる程度の著しい不平等状態にあったものではあるが,本件選挙までの間に…

◆池上政幸 判事◆

検察官出身今年10月に最高裁判事になりたて。検事時代の裁判例はほとんど検索にかからず、正直情報が少ない。 平成25年参議院議員通常選挙定数訴訟大法廷判決(最判平26・11・26)http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/647/084647_hanrei.pdf 違憲の…

◆木内道祥 判事◆

弁護士出身 家事事件ほか民事いろいろ。 平成24年衆議院議員総選挙定数訴訟大法廷判決(最判平25・11・20)http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/745/083745_hanrei.pdf 一人別枠方式の区割りについて合憲とした法廷意見に対し、憲法上要求される合…

◆鬼丸かおる 判事◆

弁護士出身 山梨未熟児網膜症訴訟地裁判決(甲府地裁判決平成元・5・10) 「昭和四八年四月までの出生児について、未熟児網膜症に対する治療法として光凝固法又は冷凍凝固法を実施することが、当時の臨床医学の実践における医療水準になつていたとはいえない…

第23回最高裁判所裁判官国民審査について

『君はこの権利を行使してもいいし、しなくてもいい』(ゲームブック風) 日曜日は衆院選投票日ですが、同時に行なわれ、あんまり注目されない最高裁判所国民審査について、せっかくなので少しだけまとめを。

講演「インターネット事業と私的検閲」メモ

インターネット事業と私的検閲(2014.9.20 文京シビックセンター・スカイホール)http://www.jfsribbon.org/2014/07/blog-post.html 講師:宍戸常寿 教授(東京大学・憲法学)◆重点◆この文章は、講演会で話された内容を、私の理解のもとに編成したもので、講…

定点観測クマゼミ

クマゼミ初鳴日の、自宅での定点観測記録。2014年は7月13日でした。なお、過去記録は2009年:7/12010年:7/142011年:7/132012年:7/182013年:7/9となっています。

この一年を大雑把に振り返る

この一年を振り返ってみるなど。 ロースクール入試終了後からの急拵えで若干アレな出来だった卒論の提出に始まり、2月〜春休みあたりはフランス行ったり神戸行ったり沖縄行ったり比叡山ツーリング行ったり京都行ったりして遊んでた記憶しかないですね… 3月…

三十路の野郎どもが集まって行き詰まり感ある人生この後をどう生き抜くかという話をして帰ってきたところ、TwitterのTLでサークルの若人たちのリア充的アトモスフィア重点な会話が溢れていてリア充行為に基づく爆発請求権の行使も辞さない構えである。

尖閣ビデオ流出事件で見る特定秘密保護法

目次 ◆1.前提 ◆2.漁船衝突時のビデオ(「尖閣ビデオ」)を特定秘密指定できるか? ◆3.ネット民と法案 - 1.前提 現在審議中の特定秘密保護法案について、野党やメディアが反対の論陣を張っていることは御存知の通りで、これらの批判について、(比較…

雇用形態と経済成長に関する新聞記事メモ

2013.10.27日経21面、「経済論壇から」(土居丈朗)より。 企業が非正規労働を増やし、人的資本への投資を停滞させていることにより、生産性上昇が滞り、経済成長を妨げている というもの。もと記事は、深尾京司「非正規雇用がどんどん増えて、日本社会は大…

法定相続分判決:賛否の両派に捧ぐ

非嫡出子法定相続分違憲判決なるものが出ました。法定相続分の差異ある取扱いが違憲であるとされた理由については、下のリンクの判決文のうち、だいたい半分まで(10ページとちょっと)なので、読むのにそんなに苦労しないと思いますのでぜひ実物を見ていた…

定点観測クマゼミ

クマゼミ初鳴。 2009年は7/12010年は7/142011年は7/132012年は7/182013年は7/9という状態になっております。

憲法96条改正と国民に対する「信用」なるもの

今朝のNHKの討論番組の党首討論で、憲法96条改正について興味深い台詞を聞いたので。 何が興味深かったかといいますと、憲法改正について討論が行われていた際に、憲法96条の発議要件の先行改正について、自民の党首が野党(どこだったかはちと忘れ。民主党…

公選法とネット選挙と未成年

「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ(ITmediaニュース) いやおっしゃることは一応わかりますけどね。前提知識として、改正前公選法でも、137条の2第1項で、「年齢満二十歳未満の者は、選挙運動をすることができない…

「児童ポルノ排除総合対策」パブコメに関する追記事項

内閣府の児童ポルノ排除総合対策のHP http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/k-5/gijishidai.html ↑において、 先日のパブコメ募集の「意見募集結果概要」(リンク:PDF) が出ています。今回の前提: 「対策案」→http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/…

「女子力コン」中止?

名大祭の「女子力コンテスト」なるイベントが反対を受けて中止されたらしい。キャンパスに暮らして5年目、大学祭のイベントなんて一つも見に行ってないわけで、今年なんて大学祭初日に普通に講義があるのがロースクールで、別に見に行く気もなかったのですが…